モンハン勢で「それ正解」#1

f:id:minvestment:20201210031919j:plain

こんにちは、ミムです。12月5日にモンハン勢で「それ正解」という企画を行いました。

 

企画の内容はオンラインにてモンハン勢で、ある議題に対してメンバーがそれぞれ正解と思う回答を行い、全員が納得した回答を「それ正解」と決める討論会です。これはTV番組「リンカーン」のコーナーで2008年~2013年まで放送されていたものを参考にしています。

 

シンキングタイムは1題につき3分、回答発表や討論時間は10分としています。

 

今回の参加者

司会進行&企画担当

ミム

 

回答者

hiroさん(宣伝、環境整備担当)、noppoさん、みゆきさん、RYUさん、風夢さん、KAI柱さん、いちごうさん

www.youtube.com

 

お題と回答

「は」から始まる有名人と言えば?

hiroさん:ハロー、ハッピーワールド

風夢さん:はいだしょうこ

RYUさん:はいだしょうこ

みゆきさん:浜田雅功

noppoさん:橋本環奈

いちごうさん:羽賀研二

KAI柱さん:羽生結弦

 

正解は「羽生結弦」。理由は、回答の中で唯一歴代最年少で「国民栄誉賞」を受賞をしている為です。 

 

「こ」から始まる重要な事と言えば?

hiroさん:コストカット

風夢さん:国会

RYUさん:小腹が空いたときに大福を食べてはいけない

みゆきさん:コ□ナ対策

noppoさん:恋

いちごうさん:国民の義務

KAI柱さん:心

 

正解は「小腹が空いたときに大福を食べてはいけない」。理由は、お笑いで全てを持っていってしまい、参加者で多数決をとったら過半数を超えてしまった為ですw

 

「か」から始まるおいしいものと言えば?

hiroさん:カレー

風夢さん:からあげ

RYUさん:確定

みゆきさん:カレー

noppoさん:カレー

いちごうさん:カニ

KAI柱さん:カントリーマアム

 

正解は「カレー」。理由は、一番回答が多かった為です。

私個人としてはラー太刀勢として「確定」を正解にしたかったのですが、あまりにも周りの空気を読まない、独り善がりな回答になってしまう事を懸念したので控えさせていただきました。

 

「ま」から始まる楽しい事と言えば?

hiroさん:マトリョーシカ

風夢さん:マルチプレイ

RYUさん:麻雀

みゆきさん:マルチプレイ

noppoさん:祭り

いちごうさん:マカライト鉱石集めから始まる楽しいモンハン生活

KAI柱さん:マウントをとって自慢する

 

正解は「マルチプレイ」。理由は、モンハンやそれ以外のゲームでも複数人で遊ぶことが楽しい為です。

 

特別賞は「マカライト鉱石集めから始まる楽しいモンハン生活」です。これはモンハンをやったことある人なら誰しもが通る道で共感を集め、笑いの芸術点も高いので特別賞になっています。

 

さいごに

企画の宣伝や環境整えて下さったhiroさんを始め、回答に参加して下さった方々、コメントで盛り上げてくれたリスナーの皆さん、ありがとうございました。

 

企画を始める前は、こんなに盛り上がるとは思っていませんでした。もしかしたら問題が難しくてグダグダになるんじゃないかとすら思っていました。しかし、回答者の素晴らしい閃きの回答が連発し、共感と笑いの連続で場を盛り上げて下さいました。

 

そのお陰で、回答者から「この企画楽しい」「もう1問やろうよ」「次回もやって欲しい」と、リスナーさんからは「第2回ありますか?」「次があれば回答者として参加したい」と言った暖かい声を頂きました。

 

第2回目もいつかやるので、どうぞご期待ください。ありがとうございました(*^-^*)

 

Janne Da Arc【好きな曲】

こんにちはミムです。今は解散していますが、私はJanne Da Arcというバンドが今でも好きです。そんな好きなバンドの曲を書いていこうと思います。

 

Janne Da Arcとは

Janne Da Arcは、1999年にメジャーデビューしたヴィジュアル系バンドでメンバーはyasu(Vo)・you(Gu)・ka-yu(Ba)・kiyo(Key)・shuji(Dr)の5人です。

明るく幸せになれるポップ系、激しくスピード感がありエロティックなロック系、心に刺さる切ないバラード系、怪しげで疾走感のあるメロディック系など音楽の幅が広く、多くの人を魅了したカリスマ的なバンドです。

 

-R-TYPE「瞳の色」

インディーズ時代に発売された3作品目のミニアルバム『CHAOS MODE』に収録されています。

疾走感のあるトゲトゲしく力強いハードロックな曲調ですが、どこかに脆さや切なさを感じさせる中毒性のある曲だと思います。私の一番好きな曲で気づけばヘビーローテーションです。

歌詞を見ると「男性が女性に翻弄され、どうして良いか分からなくなってしまい、その後・・・」と思わせるような内容になっています。yasuが作詞作曲を担当した曲です。

ライブではTOUR"CHAOS MODE" 、"FATE or FORTUNE"、"Dearly"、"DEAD or ALIVE"、"OSAKA NANBAROCKETS"などで演奏されています。

 

Labyrinth

こちらもミニアルバム『CHAOS MODE』に収録されている曲です。

テンポが速く力強く、ひたすらトゲトゲしいのですが、キーボードを上手く活かしていて、摩訶不思議な世界観を感じさせる曲調になっています。

歌詞には『赤いつぼみは糸を引き、まだ夜は終わらない』とあり、インディーズ時代から隠喩表現でエロティシズムを漂わせる、かなり大人びた歌詞になっています。

 

Strange Voice

ミニアルバム『CHAOS MODE』に収録されている曲です。

イントロからキーボドのゴシックやクラシカルを連想させるメロディがメインになっていて、幻想的で神秘性を感じさせる曲調になっています。

「彼女は僕の虜になる」といった過剰な独占欲を前面に出している歌詞もまた魅力的な曲です。

 

FAKE

『ANOTHER SINGLES』や2作品目(Lunatic Gate)のシングルのカップリングに収録されています。

イントロの美しいピアノから始まり、全体的にオルタナティブ、クラシック、ポップが混在し明るい曲調なのですが、それとは裏腹に歌詞を見ると「いつもと同じ事ばかり、それでも天使と悪魔たちが僕の中で争い始め、相変わらず天使は弱くて悪魔が手を差し伸べる。」といった風に不穏さ、不吉さを感じさせる曲になっています。人間の本能的な欲望に勝てない部分が的確に表現されています。

 

GUNS

『ANOTHER SINGLES』や10作品目のシングルのカップリングに収録されています。

イントロがベースとキーボードのトリッキーなメロディーから始まり、突如としてヘヴィで厳ついサウンドが耳を駆け巡ります。

ギターソロの部分では少しユッタリとしたテクニカルな曲調になるのですが、再び重いサウンドに戻るところの強弱のギャップがクセになります。

またJanne Da Arcの代名詞でもある"エロス"が歌詞に込められている魅力的な曲です。

 

Dear my…

『ANOTHER SINGLES』『Z-HARD』や11作品目のシングルのカップリングに収録されています。

ゆったりとした優しいバラードで明るいポップな曲調です。自身で気づかないうちに無理をしてしまって疲れてしまった時に聴きたい曲です。心に寄り添って語りかけるような歌詞になっていて肩の力を抜いて、明日から頑張るために今日は休もうと思わせてくれます。

普段はオルタナティブやハードロックな曲が多いJanne Da Arcですが、この緩急の虜になった人も多いのではないでしょうか。

 

マリアの爪痕

13作品目のシングル。アルバム『ANOTHER STORY』『SINGLES』の収録曲。

メジャーデビューしてから時間が経っている頃に発売したシングルですが、Janne Da Arcの独特の世界観のある、ゴシックと妖艶さを纏わせたメロディーが出ている一曲になっています。歌のメロディーはポップ気味になっており、曲調の変化を楽しめる一曲になっています。ギターソロがテクニカルで、ベースもキャッチーなメロディーラインになっているのが特徴的な曲です。

 

赤い月

アルバム『ANOTHER STORY』に収録されている曲です。

Janne Da Arcにしては非常に珍しい、幻想的で哀愁が漂う世界観が強めに表現されている曲です。

途中で出てくる女性の歌声はyasuの裏声を入れているそうです。またka-yuが初めて打ち込みでベースを入れた曲になっています。

切なくなる少しマニアックな曲ですが、こういった曲も大好物です。

 

霞みゆく空背にして

14作品目のシングル。『ANOTHER STORY』に収録されている曲です。

アップテンポで、爽やかだけどロックよりのハードポップな曲というイメージですね。

『男尻Night』『Dearly』などのライブで演奏され、サビでとても盛り上がるようになっていて、日常生活でも口ずさみたくなるような曲です。歌詞も『春を待たず、新たな旅に出よう』とJanne Da Arcにしては珍しく前向きな歌詞になっています。

 

ヴァンパイア

メジャー4作品目の『ANOTHER STORY』に収録されている曲です。

この曲も『男尻Night』『Dearly』で演奏された曲になります。

シングル以上にかっこよく、激しさや切なさを感じさせるメロディーとエロティシズムな内容になっている歌詞等。Janne Da Arcの要素が全て詰まったキラーチューンです。この曲はファンの中でも、とても人気が高い曲なのではないでしょうか。

小説の「ANOTHER STORY」を読むと、男性の迎えを待っている女性を描いて書かれた歌詞だとわかり「愛なんて信じないけど、どこかで信じてる」という文言が切なく感じます。

 

Rainy~愛の調べ~

15作品目のシングル。『SINGLES』『ANOTHER STORY』に収録されている曲です。

Janne Da Arcのバラードはどれも名曲ですが、その中でトップに入るのがこの曲だと思います。失恋ソングで「こんなに忘れられないくらい愛したのは君だけ」とピュアで、胸が締め付けられるほど切ない歌詞となっています。思わず涙腺崩壊してしまう一曲です。

因みにプロモーションビデオ(PV)に多部未華子さんが出演しています。

 

ROMANCヨ

20作品目のシングル。『ARCADIA』『SINGLES 2』に収録されている曲です。

イントロや間奏など、曲のいたるところにスラップが散りばめられており、ベースが忙しい曲になっています。またギターもカティングや裏拍を使っており、クセになるような構成になっています。

どうしようもない駄目男を描いた歌詞で、卑猥な内容も含まれておりJanne Da Arcの王道な歌詞になっています。

 

DOLLS

19作品目のシングル。『ARCADIA』『SINGLES 2』に収録されている曲です。

アコースティックで始まるイントロ、夕焼けに染まる浜辺を連想させるような歌詞とメロディーが印象的な失恋バラードソングです。

「どこもいかないで、ひとりにしないで」と懇願する彼女の様子を思い浮かべると涙がでてしまいますね。

別れを告げる辛さをテーマにした曲。yasu曰く「別れた男女2人が大切なものを失って人形のようになってしまった」という意味で付けられたタイトルとのこと。

 

心の行方

メジャー5作品目の『ARCADIA』に収録されている曲です。

歌詞はyasuが「引きこもりの人」の代弁をする気持ちで書いたとの事。「誰でもいい私を愛して、愛してください」と歌詞にはあり、誰でも一度は考えた事があるようなことが書かれており、共感を呼ぶようになっているのではないでしょうか。

メロディーも陰気で根暗を想像させるような重苦しいダークな感じがあるバラード曲です。

 

ATHENS

ARCADIA』に収録されているインストルメンタルです。

ガンバレ!ニッポン!!勝手に応援ソングとのことで、元気の貰える曲になっています。楽器隊の演奏力の高さが改めて際立ってると感じさせてくれます。

たまに聞くとずっと聞いていたくなる曲です。

 

WIZARD

ARCADIA』に収録されている曲です。

テンポがかなり速く、全体的にハードメタルっぽいのですが、テンポを落としたりサビではポップ気味になったりと緩急が激しい曲になっています。

歌詞は「騙された方が間抜けなだけ」とサイコパス満載なDV系な内容となっています。

 

Process

ARCADIA』に収録されている曲です。

ベースやギターなど基本的にヘヴィな曲調ですが、サビはポップな曲調になっていて盛り上がる曲になっています。Janne Da Arcにしては珍しくキーボードソロのある曲になっています。

ドラムのshuji曰く歌詞は「バンドの事もそうだが、正直に自分の事を書いた」との事。また歌詞内の「ともに夢見よう」はka-yuがshujiをバンドに誘う時に言った言葉との事。

 

カーネーション

ARCADIA』に収録されている曲です。

Janne Da Arcにしては珍しいアコースティックな楽曲です。

母への感謝と愛情を書いた楽曲でyasuが母の日に渡すカーネーションの代わりに、母親にプレゼントした曲だそうです。

「遠く離れて初めて気づきました。あなたの愛に」と近くにいると中々愛情に気付きにくいものだと感じさせてくれる内容の歌詞になっています。

 

Fantasia

インディーズ1作品目のミニアルバムである『Dearly』に収録されている曲です。

解放感や浮遊感を味わせてくれる爽やかでメロディアスな曲調になっています。

ファンタジーな世界が好きなyasuがその世界観を曲にしています。フェアリー、エルフ、ドラゴンなどが歌詞の中に登場しています。

初の自身でプロデュースしたミニアルバムの1曲目で、既にJanne Da Arcの世界観が表現されています。

 

Judgement~死神のkiss~

『Dearly』に収録されている曲です。

開幕から楽器隊が大暴れするメタルに通じるとてもヘビィな楽曲です。本当にヴィジュアル系バンドなのか疑わしくなる曲で凄く痺れます。

キーボードとしてはダークな部分と明るい部分があり、金管楽器のブラスやアコーディオンが入っていたり忙しくなってなっています。

 

So Blew

『Dearly』に収録されている曲です。

Fantasiaのような爽やかでファンタジーな世界観を感じさせてくれます。しかしSo BlewはFantasiaよりも明るめでポップな曲調になっています。Judgement~死神のkiss~とは真逆な世界観になっています。本当に同じバンドが作った曲とは思えません。

インディーズの頃から音楽の幅が広く、その虜になった人が多いのではないでしょうか。

 

Speed

『Dearly』に収録されている曲です。

ヴィジュアル系バンドとして本格的な王道で、タイトルの如く疾走感あふれ、その様は流星のように駆落ちて行くような感覚に囚われます。またJanne Da Arc独特の妖艶さと中毒性のある楽曲です。

インディーズ時代にka-yuがバンドを抜けてバイクの世界に行った時の事を歌っているとの事。

 

sister

メジャー3作品目のオリジナルアルバムである『GAIA』に収録されている曲です。

全体的にダークな感じなのですが、サビやギターソロの部分が綺麗なメロディで聞きやすくなっています。歌詞の内容を見ると女性のヤンデレな部分が記されており、どういう恋愛をしたらこんな歌詞を書けるのか不思議に感じます。

女性の愛は、深ければ深い程コワイところがあるというのを書きたかったらしいです。

 

seed

9作品目のシングル。『SINGLES』『GAIA』に収録されている曲です。

「出会い」をテーマに制作された楽曲で歌詞は、大人びた恋愛がリアルに描かれ、より官能的になっています。曲調自体はベースとキーボードのメロディが綺麗で、特にキーボードはインディーズを思わせるようなフレーズになっていたり、ギターソロの音色が独創的になっており、間奏にかけてはジャズっぽい印象を覚え、音楽性の広さには感服です。

 

シルビア

10作品目のシングル。『SINGLES』『GAIA』に収録されている曲です。

こちらは「出会い」のテーマの続きで「プロポーズ」をテーマに制作されました。曲調はポップなのですが、キーボードを活かしクラシックも交えた聞きやすい曲になっています。またギターもyou曰くピアノのフレーズを意識してタッピングを考えたとの事。

「シルビア、差し伸べた手をとって」と男性からしたら人生で最もドキドキする瞬間ですね。告白の前にこの曲を聞いて、勇気を貰った人も中にはいるのではないでしょうか。

 

feel the wind

11作品目のシングル。『SINGLES』『GAIA』に収録されている曲です。

「プロポーズ」の続きの「別れ」をテーマに制作されています。出会い、プロポーズと来ての別れは辛いですね・・・しかしそれを感じさせないJanne Da Arcの楽曲の中でも屈指の明るい、前向きになれるポップな曲になっています。

「別れた女性が益々綺麗になっていくのは悔しく、寂しい反面、君の幸せを願っている」という、とても切なくピュアな事が書かれています。また「今やっと歩いていけそうだよ」と前を向いている様子も描かれています。

 

Hysteric Moon

18作品目(Kiss me)のカップリング曲です。

Janne Da Arcの隠れた名曲の中でもトップに入るくらい、ファンの間では人気が高い曲です。私もこの曲はトップを争うくらい気に入っています。

インディーズやデビューして間もない頃のメロスピやメタルを彷彿とさせる、疾走感があり、また重低音のトゲトゲしさのある曲になっています。

yasuがストーカーにあったという実話をもとに作られた歌。

 

ICE

インディーズ2作品目のミニアルバムである『Resist』に収録されている曲です。

不穏なサイレン音から始まる曲で、タイトルのように少し冷たいようなメロディになっており、サビとギターソロではネオクラシカルメタルようなギターフレーズが聞ける名曲になっています。この曲はインディーズ時代の代表曲の1つになっています。

歌詞の内容は、全ての男性に対し「女性は裏でなにをしてるか分からない」という意味が込められている。

 

Hunting

『Resist』に収録されている曲です。

Janne Da Arcの曲の中でも非常に珍しいギターソロのない曲になっています。その代わりキーボードのソロが入ったり、アウトロの部分でギターを始めとした楽器隊が大暴れする曲になっています。

ライブでは『CHAOS MODE』『FATE or FORTUNE』『OSAKA NANBA ROCKETS』『JOKER』などで演奏されており、最後のセトリとして使われることの多い曲になっており、ヘッドバンキングが必須なかなり激しい曲です。

歌詞では、女性を狩るつもりの男性が逆に狩られてしまうと言った内容になっています。

 

Lady

『Resist』に収録されている曲です。

この曲はインディーズ時代にジャズがしたくてJanne Da Arcを脱退しようとしたkiyoを引き留めるために作った曲で、ジャズ要素が盛大に詰まった珍しい曲です。

ジャズ要素を取り入れながらも曲に激しさを追求し、クセになるようなサビのフレーズにはドハマりしました。間奏はキーボードソロとギターソロがあり混沌な状態になっていて、ギターの速弾きには圧巻です。

歌詞は独占欲と嫉妬に塗れた男性の歌詞になっていて中々味のあるものになっています。

 

Stare

『Resist』に収録されている曲です。

当時のファンに向けた曲で『CHAOS MODE』『FATE or FORTUNE』『Infinity』『Dearly』『DEAD or ALIVE』などの多くのライブで演奏され、ライブでは欠かせない曲になっており、ファンにとってもすごく大切な曲になっています。

またライブで一体感になれる曲が欲しくてポップな曲になったとの事。昔は1人しかライブのお客さんがいなかったときもあるけど、もうお客さんがいるよという事を歌っている。

アンサーソングとして後に発売される"NEO VENUS"がある。

歌詞の中にある"月"は"闇の月をあなたに"という曲の事。

 

餓えた太陽

16作品目のシングル。『SINGLS』に収録されている曲です。

明るくて立ち上がりが鋭く、歯切れの良い音色が特徴のフラメンコギターのような音色のギターが特徴で、Janne Da Arc以外にこんな曲調を作るバンドがいるのか?と思うほどの珍しいスパニッシュな曲調になっています。

3回目でのサビでは緩急が付けられ、少し寂し気な雰囲気を漂わせているところが良い感じになっています。

歌詞はJanne Da Arcらしくエロイのですが、以前よりも表現がストレートになっている気がします。しかしそこが良い。

 

-救世主 メシア-

メジャー2作品目のオリジナルアルバム『Z-HARD』に収録されている曲です。

Janne Da Arcの曲の中でも屈指のヘビィな曲になっている曲で、ギターのリフやソロがとてもかっこいい曲になっています。ソロでは8フィンガー奏法を使用しています。

ライブでも定番な曲となっていて『Infinity』『男尻Night』『Dearly』『OSAKA NANBA ROCKETS』『DEAD or ALIVE』『JOKER』等、「Stare」以上に披露されている曲かもしれません。

歌詞はJeanne d'Arcというフランス王国の軍人の少女の史実を基に書かれています。

 

7-seven-

『Z-HARD』に収録されている曲です。

怪しげなキーボードのフレーズとヘビィなドラムとギターが絡まりあい、深い闇を表現しているようなダークな曲になっています。ギターソロには「-救世主 メシア-」と同様に8フィンガー奏法が使用されている数少ない曲です。

歌詞はドメスティックバイオレンスを題材にしたそうです。彼女を離したくないがために、7つの掟を守らせるも、自身は彼女以上の罪を犯していた。だから僕は7を遂行した。という風に取れますね。

 

NEO VENUS

8作品目のシングル。『SINGLS』『Z-HARD』に収録されている曲です。

この曲は"Stare"のアンサーソングでファンに当てた曲となっています。VENUSは古参のファン、NEO VENUSは新しいファンの事。歌詞に「少し前に約束した"空の向こう見せてあげる"」という"Stare"の部分が入っている。yasuがファンレターを読んでいる時に、返事を歌詞にしたそうです。

曲調は"Stare"と同様にポップな曲ですがBPM220と、かなりアップテンポになっていて、よりポップで明るい曲になっています。

「バトルネットワーク ロックマンエグゼ」のCMソングにもなっています。

 

will~地図にない場所~

5作品目のシングル。『SINGLS』『Z-HARD』に収録されている曲です。

ドラマ「つぐみへ…~小さな命を忘れない~」の主題歌になっていて、ドラマの台本を読んでからメンバーがそれぞれ曲を持ちあったそうです。

バラードな曲調になっていてka-yu曰く「これを聞いたら泣きそうになる」との事。確かにJanne Da Arcのバラードはどれも泣ける曲ばかりなんですよね…。

バラードで暗くて壮大な曲調なのですが歌詞は「涙を拭いて地図にない場所へ旅立とう」と心に寄り添い、励ましてくれる明るい内容になっています。

 

WARNING

『Z-HARD』に収録されている曲です。

ギターがとにかく暴れている曲で、リフもサビもソロも始終落ち着きません。更にキーボードも絡みあってメチャメチャでカッコイイ楽曲になっています。

ギターとキーボードはメタルバンドに入りそびれた感がある珍しい曲です。更にイントロにもベースのスラップが入っていたりとかなりテクニカルな曲になっています。

歌詞は男女のすれ違いについて書かれています。

 

child vision~絵本の中の綺麗な魔女~

オリジナルアルバム1作品目『D・N・A』に収録されている曲。

Janne Da Arcの曲の中でも最も禍々しく、重く、不穏な曲調になっています。ギターソロはまるで子供が泣いているかのようなフレーズになっています。

歌詞の内容は「母親のいない間に、虐待をする女の人がいて、その人と父親が親しくなっていき、最後には悲惨な末路を辿る」ような感じに描かれていて、現実にありそうな内容になっています。

 

Stranger

『D・N・A』に収録されているyouのお気に入り曲。

この曲の聴きどころは間奏で、ドラムとベースのリズム隊はもれなく変拍子で、キーボードも7拍のリフを弾き、ギターはサポートと速弾きバトルの掛け合い行いや、エイトフィンガー奏法、アウトロではギターやキーボードの音色をジャズ風にしてフレーズも変えたりとメチャメチャな曲になっています。間奏以外でも、それぞれの楽器のテクニカルで個性的なフレーズが複雑に絡まりあっている曲となっています。

 

『D・N・A』、17作品目のシングル『FREEDOM』に収録されている曲。

ファンの間でも大変人気のある曲で、ka-yu作曲で実話をもとに作られました。切なく涙腺を崩壊させる泣きメロなバラード曲です。Janne Da Arcの作るバラード曲は大体泣けるんですよね。

春を感じさせるような綺麗なピアノや、間奏のキーボードソロとギターソロの掛け合いが美しい旋律をしていて思わずグッと胸に来るものがあります。最後のテンポや音程アップで追い打ちをかけてくるあたりもズルイ曲となっています。

 

Lunatic Gate

2作品目のシングル。『D・N・A』に収録されている曲。

全体的に暗めでヘヴィかつキーボードのミステリアスが混じった感じなのですが、無駄に重くなく爽やかで疾走感のある曲調になっています。

歌詞はJanne Da Arcの十八番でエロティックな内容となっています。Lunatic Gateとは性的絶頂の事。

私のとても大好きな曲でトップ3に入る曲です。

 

Junly Walker

『D・N・A』に収録されている曲。

楽器隊全般が全体的にメタルよりな曲で、特にベースやギターのリフは最早メタルです。Janne Da Arcはヘビィロックになる事やメタルよりになったりすることはたまにありますが、ここまでメタルに寄せた曲はとても珍しいと思っています。

この曲もギターソロがエグイことになっていて、1弦から6弦へのスキッピングを行うというキチガイ染みた奏法を行っています。

 

RED ZONE

メジャーデビュー1作品目のシングル。『D・N・A』に収録されている曲。デビュー時のキャッチコピーは「ヴィジュアル系バンドの最終兵器」

yasuは「この曲はけして今までの集大成ではなく、これまでのJanne Da Arcらしさを持ちつつ、新しい面も出せた楽曲だったので、自分達の中の幅人い音楽性の中のひとつとして、提示するに相応しい」と語っている。

曲調はリズム隊であるベースやドラムがヘビィさを際立たせ、ギターが荒々しく妖艶な雰囲気を奏でて、キーボードが華やかさや怪しさの入り混じったトッピングしているような曲調になっていて、まさに幅広い音楽に相応しい1曲に仕上がっていると言えるでしょう。

 

ring

『D・N・A』に収録されている曲。

歌メロは力強いポップ調なのですが、キーボードとギターによって全体のメロディが暗く切なくも爽やかさと疾走感のある曲調に仕上がっています。暗くて疾走感のある曲が好物です。

ka-yu作詞作曲を務め、yasuが貞子の事を歌った「ファントム」という曲から、貞子→螺旋→リングになり、指輪を思い浮かべて出来た曲。

 

HEAVEN

26作品目のシングル、かつ最後のシングル。『SINGLES 2』に収録されている曲。

夏を想起させるポップナンバー。yasu曰く「自然と夏感のある楽曲になった」との事。kiyoはこの曲が長調のため歌謡曲的なキーボードサウンドにならないように配慮したという。

歌詞は曲に引っ張られるようにストレートな内容にした結果、ラブソングに仕上がったとの事。

Janne Da Arcがストレートで王道なポップな曲、ストレートな歌詞を同時に作るのはとても珍しいと思っています。一番大衆受けする曲なのでは?と思っています。

 

ツメタイカゲロウ

オリジナルアルバム6作品目『JOKER』に収録されている曲。

歌詞の内容とそれにマッチした切ないメロディが病みつきになります。しかし音が重くなく、アップテンポなため疾走感があり、万人受けするようなロックな曲に仕上がっていて、今までのJanne Da Arcにはない音楽性です。

しかしながら歌詞の内容は昔のままのJanne Da Arcらしさがでているナンバーとなっています。

 

月光花

23作品目のシングル。『JOKER』に収録されている曲。

壮大さを感じさせる美しいシンフォニーなスロー・バラード曲です。まるでバンドとオーケストラが合わさったような楽曲に仕上がっています。

キーボードが曲全体を牽引しているJanne Da Arcにしてはとても珍しい曲だと思います。

元々は『ARCADIA』の選曲会に向けて制作されたデッドストック。でも音源の時から既にストリングスを前面に押し出した楽曲だったといい、レコーディングに際しては16人のストリングス隊を招いて録られた。

日本テレビ系アニメ『ブラック・ジャック』オープニングテーマ

 

HELL or HEAVEN~愛しのPsycho Breaker~

『JOKER』に収録されている曲。

全体的にポップな曲調なのですが、どこかジャズやロックっぽい要素があったり、サビ前でテンポダウンさせたり、サビではネガティブな曲調になったりと掴みどころのないメロディで聞けば聞くほどハマっていく曲で、所謂スルメ曲だと思います。

Janne Da Arc特有の幅広い音楽性がとても活かされている曲だと思います。

歌詞はダメ男とダメ女が依存しあう恋愛についての内容で、1番が男性視線、2番が女性目線になっています。

 

I'm so Happy

『JOKER』に収録されている曲。

ストレートに愛情を綴ったスローテンポで心温まるポップなラブソング。聞いていて照れ臭くなる内容の歌詞ですが心が透き通るようなピュアを感じる曲になっています。

「つないだ手がやけに嬉しくて、ふとした仕草がただキレイに見えて」「君がいるだけでどんな他愛ない事でも震えるほど喜び感じて」など、その人を愛した時の心を持ち続けたいと思えるような曲で素敵だと思っています。

 

easy funky crazy

『JOKER』に収録されている曲。

タイトなドラムから始まる骨太なアメリカンロックをベースに、ポップな歌メロを組み合わせた独特な曲調になっています。

歌詞の内容はワンナイトな火遊び的な内容になっています。この辺は流石Janne Da Arcと言ったところでしょうか。

しかし、この曲も「HELL or HEAVEN~愛しのPsycho Breaker~」と同様にスルメ曲で、オススメの一曲になっています。

 

Mr.Trouble Maker

『JOKER』に収録されている曲。

深みのあるダークなギター、アグレシッブに暴れるドラム、スラップの聴いたベースソロ、シンフォニックなキーボードなど『JOKER』の中でも1番激しい曲になっている攻撃的で疾走感に満ちたカッコいいハードロックに仕上がっています。

you曰くアルバムの終盤でハードな曲が欲しいという事で制作されたナンバー。三拍子になっているが、それは自然に出てきたものと語っている。歌詞は実際にyasuが体験した出来事とそれに対しての相手への憤りが書かれている。

 

ダイヤモンドヴァージン

24作品目のシングル。『SINGLS 2』『JOKER』に収録されている曲。

ファンの間では有名なL'Arc~en~Cielのhydeさんへのラブソングになっている曲です。

イントロから耳に残るダイヤモンドのようなキラキラとしたキーボードがメインになっている爽快感のある疾走系な曲調で、歌詞はストレートにクサイ内容になっています。

個人的にはベースのメロディラインが良く、サウンドが前面に出ているところが好みです。

 

Destinetion

25作品目のシングル。『SINGLS 2』に収録されている曲。

ベース、ドラム、ギターはヘヴィでアメリカンなサウンドなのですが、キーボードが明るいサウンドになっていて程よい疾走系ハードに中和されている楽曲です。

ヘヴィなイントロから疾走していき、サビで一気に爽やかな曲調になっていく展開なども好きです。

この曲は数少ないka-yuのベースソロのある曲です。

 

-S-

8作品目のシングル「NEO VENUS」に収録されている Janne Da Arcの隠れた名曲。音源は『tour"FATE or FORTUNE"』からのライブ音源。この楽曲は2019年の解散まで音源化はされていません。

yasuが歯医者が嫌いなのでその事を歌詞に書いているそうです。

サビやギターソロはツーバス全開でメロディックスピードメタルのような曲調でとてもカッコイイ曲です。

 

WING

23作品目のシングル「月光花」のカップリング曲です。

you曰く「シングルの表題曲を目指して制作した」そうです。それが元となりカップリング曲としては珍しくポップ色の強い楽曲になっているそうです。

yasuは「キャッチーだけど、歌詞は自殺サイトを通じて知り合い、どうせ死ぬなら華やかな舞台で死のうとバンドを組む若者達を題材にしたドラマのエンディングだから、内容はネガティブ」との事。

 

 

関連商品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アニメ」ストライク・ザ・ブラッド1期 名場面!

こんにちはミムです。

ストライク・ザ・ブラッド1期を見たので、キャラクター毎に名場面をご紹介していきます!

ネタバレや私の推測も入る事もあるので、ご注意ください。

 

 

概要

ストライク・ザ・ブラッド三雲岳斗によるライトノベルが原作で、2015年5月から刊行され、2020年8月に完結しました。アニメ1期は今から7年程前の2013年10月~2014年3月までに1期24話がアニメが放送されました。

 

ジャンルは「学園アクションファンタジー」で、コンセプトは「制御不能な怪物を受け入れて、それを救おうとする人々の物語

www.strike-the-blood.com

 

あらすじ

暁古城は、絃神島の高校に通う学生ですが、先代の第四真祖から能力を受け継ぎ、新たな世界最強の吸血鬼「第四真祖」になってしまいます。その暁古城を監視・抹殺するために獅子王機関からヒロインである姫柊雪菜が古城の住むマンションの隣室へ引っ越してきます。雪菜は古城を警戒しつつも、その人となりに触れていきながら、様々な相手と戦っていくストーリーです。

 

ストライク・ザ・ブラッドOVA/warnerbrosanime

 

名場面

暁古城

俺みたいなやつが勝手な思い込みで世の中を動かして言い訳がねぇ。

f:id:minvestment:20200923192609j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

第2話より、第四真祖の能力を受け継いだ際に「この力を使えば世界の問題をいくつか解決できる」と考えた古城。しかし、大きすぎる力は大切なものをバラバラにしてしまうという想いから、この力を使って一人で勝手に世の中を変えてはならないという、本心が垣間見える場面です。

 

古城がバスケ部に所属していた時に、一人で頑張れば勝てると思っていたが、チームから孤立してしまったエピソードを交えて語られています。

 

 

この変態の代わりに、自分が死んだ方が良かったなんて言わないでくれ。

f:id:minvestment:20200923204740j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

4話より、姫柊雪菜が両親からお金で売られ、魔族と戦うための道具として師子王機関に育てられたことを告白しました。その際に古城雪菜を励ますために罵倒を受けながらも放ったセリフです。

 

本当の両親ではないが、高神の杜の人達が雪菜を大切に育ててくれたことから自身を粗末にして欲しくないと思ってのセリフだと思われます。

 

 

違う!お前が自分で言った、お前には俺がいる!

f:id:minvestment:20200925150636j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

15話より、優麻阿夜から作り出されたコピーで、阿夜を監獄結界から脱獄するために作られただけのプログラム存在で、それ以外は無意味な存在であることを知らされた際に古城が放ったセリフです。

 

古城優麻の生きている意味を認め、下らないプログラムに従わなくて良い事を熱く諭します。古城優麻の事を大切な存在だと思っているからこそ出た言葉なのでしょう。

 

 

馬鹿野郎!お前を置いて逃げられるわけねぇだろ!

f:id:minvestment:20200926150249j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

24話より、浅葱から絃神島が沈むため逃げて生き延びる事を古城に伝えますが、古城浅葱を置いて逃げられない事を伝えます。古城の人柄が伝わるワンシーンです。

 

 

藍羽浅葱

痛い思いをさせて、血が出て、検査して、安全日で陰性なのね。

f:id:minvestment:20200923212904j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

4話より、ルードルフ・オイスタッハとの戦闘が終わった後、雪菜古城の血の従者になっていないか検査し、その報告を古城にした際に浅葱が勘違いをして嫉妬する場面です。

 

隣に古城の妹の凪沙もいるので、2人から罵倒されることになります。古城に思いを寄せるライバルが現れたことから、嫉妬心が出てきた様子。

 

 

全く古城ったら、いつまでも寝てるとイタズラしちゃうぞ。

f:id:minvestment:20200923222244j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

6話より、浅葱基樹から「古城雪菜は付き合っていないからコソコソしてるのでは?何か弱みでも握られているのでは?」という推測を聞く。基樹は情報収集するために浅葱古城を誘惑をする事を助言し、浅葱が誘惑を実行をすることになります。

 

 

似合うでしょ?

f:id:minvestment:20200924225902j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

6話より、ナラクベヴェーラに関する情報を浅葱に調べてもらおうとしたところ、鍵のかかっている部屋にしかPCが無かったため、勝手に2人で入る事に。そして見回りの先生が来たところで、バレないように隠れるシーンです。

 

古城浅葱に買ってあげたピアスに気が付きます。「気付くのが遅いよバカ」と言いつつも、古城に見せつけています。そして古城は鼻血をだしてしまいます。

 

 

古城、ピアス見てくれる?ここ。

f:id:minvestment:20200924235029j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

8話より、クリストフ・ガルドシュとの戦闘後、気絶した浅葱を病院で見守っていた古城。そして目を覚ました浅葱古城にピアスを見るように指示。ピアスに注意を向けている古城の隙を狙い、唇を奪います。

 

 

ふーん、じゃあ私も付き合ったら文句ないわけね。

f:id:minvestment:20200925000701j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

9話より、浅葱は放課後に古城を呼び出し、美術の課題のモデルになって貰う。しかし浅葱は「詰まらない」と言い古城にコスプレをしてもらう事に。拒む古城に対し「私も付き合ったら文句ないわけね」と言葉にするや否や、古城の目の前で洋服を脱ぎだす大胆なシーンとなっております。

 

 

私の体にも興味ないみたいだし。

f:id:minvestment:20200925172037j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

18話より、浴場で古城とバッタリ居合わせる瞬間(視聴者サービス)です。

 

浅葱が「体を見たいかどうか」古城に尋ねると「見たくない訳がない。ただそういうので特別な友達である浅葱に嫌われたくない。」という紳士な本音が聞ける場面でもあります。

 

 

私大事にしてたんだから!

f:id:minvestment:20200925220137j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

20話より、浅葱の誕生日に古城に買ってもらったターコイズブルーのピアスを落とした時に言った台詞です。浅葱の身に危険が迫っており、古城はとにかくその場から離れるように指示しましたが、大事な物のため離れられませんでした。

 

古城から「ピアスなら何個でも買うから離れろ」と言われた際に浅葱は「ピアスだけでじゃなくて、安い指輪でもいい?」と嬉しそうに聞き返すなどしていました。古城一筋ですね。

 

 

姫柊雪菜

私の血を吸ってください。本当は止めたいと思っているハズです。一人で背負いきれないと言うのなら、私も背負います。私は先輩の監視役ですから。

f:id:minvestment:20200923210503j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

4話より、古城は殲教師であるルードルフ・オイスタッハから絃神島を守ろうとするも、勝手に力を振るってしまうことを躊躇してしまい「戦うつもりはない」と言いますが、雪菜古城の気持ちを見抜いていました。

最初の吸血シーン(ラブシーン)であり、ここから古城はみんなを守るために眷獣を使い、様々な敵と戦っていく事になります。

 

 

私の目の届かないところで変な事しないでください!ちゃんと私のそばにいて下さい!

f:id:minvestment:20200925181036j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

19話より、古城優麻にキスをされ、雪菜の感情が爆発する場面です。花火大会が終わるまでではなく、この先もずっとそばにいて欲しいという気持ちが描かれています。

 

好意を寄せている古城が、複数の女性から吸血をしたり、キスをされているので我慢の限界だったのでしょう。しかし古城からは「監視役」としか見られていない様子。

 

 

そんなの決まってるじゃないですか!一緒にいたいに決まってるじゃないですか!

f:id:minvestment:20200926150806j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

24話より、剣巫としてや師子王機関としての姫柊雪菜ではなく、ただの女の子としての姫柊雪菜はどうしたいのか問われた際に出た、心からの言葉です。古城雪菜にとって特別で、大切な存在だと改めて描かれているシーンです。

 

 

煌坂紗矢華

1度だけ、お礼に私の血を吸わせてあげる。

f:id:minvestment:20200924232522j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

8話より、ナラクベヴェーラとの戦いの最中に、古城紗矢華は地下に落ちて地上に上がれなくなってしまします。上に行くために古城に吸血をさせてあげる場面です。

 

紗矢華は元々男嫌いで上司から電話がかかってきても拒否するほどですが、古城の人柄に触れ「世界最強のくせに不思議と怖くない」と言っている事から、古城にとても信頼を置いている様子が描かれています。

 

 

何が起こってもその力で全部守るって、そのくらい言って見せないさいよ。暁古城!

f:id:minvestment:20200926140321j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

24話より、雪菜が師子王機関から帰還命令が下され、古城との別れを悲しむ雪菜とは裏腹に「俺がいなくなれば姫柊が危険な目にあう事はない。だからこれで良いんじゃないか。」という古城に対して、平手打ちを入れる紗矢華の場面です。

 

古城も自身が第四真祖であることの確認を改め、帰還しようとする雪菜を引き留めに行くきっかけになっているため、物語の分岐点となる重要な場面です。

 

 

暁凪沙

もし本当に告白だったとして、どうして古城君が覗きに来るの!?

f:id:minvestment:20200925003213j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

9話より、男子の友人の猫を引き取ってもらう手伝いをしていた凪沙を、古城が男子から告白されると勘違いし、止めようとしましたが杞憂に終わる場面です。

 

発端は凪沙が男子の友人から手紙を貰い、それを古城雪菜が目撃。そして凪沙がモテる事を雪菜古城に打ち明けます。その際に2人で告白だと勘違いしてしまいました。

 

妹の事を大事にしているからこそ出てしまった、古城の心温まる行動(シスコン)場面です。

 

 

気は晴れたか蛇使い。

f:id:minvestment:20200925164926j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

16話より、アルレシャ・グラキエスという、12番目の眷獣が凪沙の中にいる事が描かれている場面です。また、ヴァトラーは古城がアヴローラを喰らって第四真祖の力を手に入れた理由に気づいた模様です。あまりに突然の伏線についていけません。

 

 

錬金術師どもが作り出した屑鉄を相手に、無様な姿だな少年。

f:id:minvestment:20200925222807j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

22話より 、ワイズマンの攻撃を受け、金属になった古城に対して発せられた言葉です。12番目の眷獣(アルレシャ・グラキエス)の凍結魔法により、11番目の眷獣(サダルメリク・アルバス)が目覚めた為、凪沙を守ったお礼に口付けにより11番目の眷獣を古城へ譲渡しています。果たして凪沙は何者なのでしょう。謎は深まるばかりです。

 

 

叶瀬夏音

本当に来ないのですか 。お兄さんがどういうのが好きか知りたいでした。

f:id:minvestment:20200925183107j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

20話より、修学旅行に行くことになった夏音雪菜凪沙。下着を買いに行く際に、夏音古城の好みを知りたいと好意を寄せる場面となっています。

 

 

ラ・フォリア・リハヴァイン

第四真祖暁古城、私の血を吸いなさい。

f:id:minvestment:20200925124504j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

12話より、模造天使(エンジェル・フォウ)と化した叶瀬夏音を救うため、古城の眷獣を目覚めさせるためにラ・フォリアが自身の血を古城に与える場面です。

 

ラ・フォリアはアルディギアの王族で「ラ・フォリア・リハヴァインの名において命じます。私の目に狂いがない事、見事証明してみせなさい。」とラ・フォリアらしい芯の通ったセリフになっている場面でもあります。

 

 

ラ・フォリア・リハヴァインの名において断罪します。我が部下たちの無念を思い知りなさい !

f:id:minvestment:20200925125913j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

12話より、模造天使(エンジェル・フォウ)の素材として、ラ・フォリアを狙い、ラ・フォリアの護衛や非戦闘員に手をかけたベアトリス・バスラーへ断罪する時に放った言葉です。王族としての責任感を持ち合せ、とても部下思いの女王である事が描かれています。

 

 

それでは御機嫌よう。

f:id:minvestment:20200925131302j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

12話より、雪菜煌坂凪沙浅葱がいる前で大胆に騙し討ちでラ・フォリアが古城にキスをするシーンです。

 

雪菜にお別れの挨拶として頬にキスをして抱き寄せた後、古城の顔を両手で引き寄せ、そのまま接吻を行っています。女王であると同時に、周りを振り回す奔放な性格が見られる場面です。

 

 

困りましたね、紗矢華。これでは私が世継ぎを作れません。

f:id:minvestment:20200925134520j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

15話より、仙都木優麻古城の体が入れ替わった時に、ラ・フォリアがサラッと言ったジョークで、紗矢華からもツッコミが入ります。逆境の中にある状態でも冗談を言える余裕や強かさが垣間見える場面です。

 

 

あまりお笑いになると、小皺が目立ちますわよ。おば様方。

f:id:minvestment:20200925161450j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

15話より、メイヤー姉妹との戦いで、守護者の木々が悪魔の眷属と見破り、勝算がみたた時に発せられた台詞です。頭脳明晰で、相手の痛いところを突く余裕があるなど、ラ・フォリアはとても魅力的です。

 

メイヤー姉妹からすれば優勢だった戦いの最中、余裕の表情でこんなことを言われたら虚を衝かれ、憤慨する事でしょう。

 

 

仙都木優麻

例えば僕が人間でなくなったとしても、そんな風に言ってくれるのかな。

f:id:minvestment:20200925133050j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

13話より、仙都木阿夜という魔女のコピーによって生み出された優麻。その事を古城は知らない状態ですが、古城にとって優麻優麻で、親友である旨を告げます。また、優麻古城から女性としても見て欲しいという一面が見られる場面となっています。

 

 

そうか、自由になったんだ。

f:id:minvestment:20200925163827j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

15話より、母親である仙都木阿夜を監獄結界から脱獄させることを、古城雪菜に阻止され、目的がなくなったことから優麻が自由になった場面です。

 

古城が自分の存在を認めてくれた事を頭では分かっていても、不安に駆られ目的を遂行しようとしていましたが、優麻も心のどこかでは無理に止めて欲しかったのだと思います。

 

 

古城の居場所を調べるくらいの魔力は残っていたよ。

f:id:minvestment:20200925173835j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

19話より、体がボロボロになりながらも古城を助けにきた場面です。絃神島から異能の力が全て無くなってしまったが、阿夜は自分の魔力だけは消すことが出来ず、それはコピーである優麻の魔力も消すことが出来なかったため、古城を救えるのは優麻だけになってしまいました。

 

優麻は魔女の肉体の一部である守護者を阿夜から奪われ、そのせいで切断された霊力パスから霊力が流れ出ており、魔力が枯渇すれば死に至る状態でした。

 

 

それまでは古城を預けておくよ。

f:id:minvestment:20200925180431j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

19話より、LCOの幹部であったことから公社の取り調べを受ける事になります。古城との再会を約束し、お別れの前にキスをする場面です。次また会う時まで雪菜に預け、次は負けない。と宣戦布告をしています。

 

 

特別枠

「ここから先は俺のケンカだ!」「いいえ、先輩、私達のケンカです!」

f:id:minvestment:20200926151529j:plain

©三雲岳斗・マニャ子/KADOKAWA/PROJECT STB

最後の戦闘場面で必ず登場する、古城雪菜の決め台詞です。たがいに困ったことがあったら助け合うという信頼関係を基に、この組み合わせはストライク・ザ・ブラッドの最大の魅力と言っても良いでしょう。

 

 

終わりに

24話で多くの名場面を残したストライク・ザ・ブラッド。自分のこと以上に周囲を大切に思っている主人公を始め、胸に秘めた主人公への思いを爆発させる女性キャラクターなど、魅力的なキャラクターばかりだったのではないでしょうか。

 

ブコメ以外にも、獣人や吸血鬼などが当たり前に存在する世界でのバトルファンジーが描かれており、迫力のあるバトルシーンも魅力のひとつとなっています。

まだ見ていない、見てみたい人は是非視聴してみて下さい。

ストライク・ザ・ブラッドOVAが絶賛発売中です。今後にも期待!

anime.dmkt-sp.jp

 

関連グッズ 

 

 

 

プライバシーポリシー

こんにちは管理人のミムです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。

 

 

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net Amazonアソシエイトバリューコマースもしもアフィリエイトafb(アフィb)アクセストレード

を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

 

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

 

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人であるredoが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

運営者:ミム